中西洋服店 の日記
-
国の護り
2014.07.02
-
洋服修理・中西洋服店です。
今回の作業は「海上自衛隊(青)」と「海上保安庁(グレー)」の作業ズボンの裾上げでした。
今回は、綿パンやジーパンと同じく「三つ折り」で仕上げました。この他背広のズボンと同じ仕上…

-
オリジナルTシャツ 作製いたします!
2014.06.17
-
オリジナルTシャツ!
洋服修理・中西洋服店です。
「御台所 セバル」さんのオリジナルTシャツが完成しました。
今回は大人サイズのものと、ちびっこ用のものをプリントさせて頂きました。
セバルさんにお食事に行かれた…

-
一直線!
2014.06.11
-
洋服修理・中西洋服店です。
柔道着のゼッケン付けを承りました。
体操服程度なら家庭用ミシンでも縫えますが、柔道着(ジーパンより分厚い!)位の厚さになりますと、当店の工業用ミシンでもギリギリです。
何とか無事…

-
ゴム延びた~(-_-;)
2014.06.07
-
ゴムが延び、ズボンがズレてくる。困った(~_~;) 洋服修理・中西洋服店です。 今回はイージーパンツやパジャマに多い、ウエスト総ゴムズボンのゴム入れ替え作業です。 ゴムを外すとビロ~ンと延びてます。新しいゴ…

-
Tシャツ 丈詰め
2014.06.01
-
Tシャツの丈詰めリフォーム。
洋服修理・中西洋服店です。
ジムトレーニングで鍛えられた肩・腕に合わせ他店にて購入されましたが、着てみると丈が長いため、暫くタンスの中で眠っていたTシャツとのこと。
短くリフォ…

-
階級章の付け替え
2014.05.23
-
ランクアップ!!
洋服修理・中西洋服店です。
海上自衛隊・夏季制服の階級章ワッペン付け替えのご依頼でした。
袖裏を解き、旧ワッペンを取り外し、新ワッペンをミシンにて縫い付け。その際、ワッペンの白と黒の境目を…

-
再利用
2014.05.22
-
ハギレの再利用!
洋服修理・中西洋服店です。
以前に丈詰めをした、カーテンのハギレでコースターを作ってみました。かわいい柄だったので取っておいたのです♪
捨ててしまえば只のゴミ、活かして使えば立派な作品(?…

-
鎧
2014.05.14
-
鎧!の修理。
洋服修理・中西洋服店です。
永年の使用により歪んで外れてしまった、鎧の肩当ての金飾りのリペアです。
板を当て、叩いて整形し、再度取り付けました。
これで次の戦も勝てますね⁈
中西洋服店
京都府舞鶴市…

-
ボタンの付け方 バリエーション
2014.04.28
-
ボタンが取れたら、付け直してやりましょう。カジュアルな服なら、色糸でカスタマイズするってのもアリですよ!
中西洋服店
京都府舞鶴市字平野屋53
Tel:0773-75-0643

-
カッティングマット
2014.04.24
-
生地を切る際に使用するカッティングマットがボロくなってきたので新調しました!永年使っているとカッターの溝が出来てしまい、スムーズにカット出来なくなるんですよね。
黄色のピザ切り機みたいなのは「ロールカッ…
