中西洋服店 の日記
-
カーテン修理
2014.04.12
-
春・模様替えの季節!
洋服修理・中西洋服店です。
桜の花も満開になり、暖かくなりましたね。この時期、部屋の模様替えをされている方も多いかと思います。
模様替えのなかでも、部屋のイメージをガラッと変える主役が…

-
ニット プルオーバー丈詰め
2014.03.18
-
短くなってスッキリ!
洋服修理・中西洋服店です。
お持ち込みの長~いニットのプルオーバーを、スッキリ短くリフォームしました。
お客様のコダワリで裾はラウンド型です。
中西洋服店
京都府舞鶴市字平野屋53
Tel:…

-
デニムシャツ・襟加工
2014.03.14
-
ちょっとしたことで、イメージを一新。
洋服修理・中西洋服店です。
今回はシャツの襟のリフォームをご紹介。
お客様お持ち込みのデニムシャツ、一般的な襟からスタンドカラーへ変更したいとのご要望。この場合、羽根襟…

-
特殊ミシン
2014.03.10
-
機材紹介!
洋服修理・中西洋服店です。
今回は当店使用の特殊ミシンをご紹介。
あまり見慣れないヘンなカタチのミシンですね。このミシン、何に使用するかと申しますと・・・「ズボンやスカートの裾上げ」に使用する、…

-
シャツ 丈詰め
2014.03.07
-
シャツやブラウスの裾を出して着る場合、長さが気になるとき、ありますよね。そんなときは・・・
洋服修理・中西洋服店です。
本日は「シャツの丈詰め加工」です。
お持ち込み頂きましたデニムシャツの裾をショート化し…

-
ジーンズ ウエスト出し2
2014.02.17
-
太って穿けなくなったジーパンを復活させる!
洋服修理・中西洋服店です。
D-Sports渡邉さんより、ジーンズのウエスト出しを再度ご依頼頂きました。
今回はLeeの脇ステッチ有りタイプです。
前回同様、脇に三…

-
股裂け
2014.02.10
-
股が裂けた!
洋服修理・中西洋服店です。
おかげさまで、ジーパン修理が盛況ですm(_ _)m
本日はジーパンの「股裂け」の修理です。
両方の前身頃が裂けていますので、股部分を分解しての修理となりました。
いつもの…

-
ファスナー交換
2014.02.06
-
ファスナーが閉まらないと寒い!洋服修理・中西洋服店です。 S様よりご依頼頂きました、ノースフェイスのスポーツコートのファスナー取り替えです。
「ファスナーが故障したので修理して欲しい。ついでにダブルファス…

-
ジーンズ リペア
2014.02.04
-
ジーンズの膝が破れた!
そんなときは・・・
洋服修理・中西洋服店です。
ジーンズの膝の破れリペアです。
今回の修理、一見すると膝の破れのみのリペアと思われましたが、裏返してみると太腿から膝にかけて布地がかなり…

-
ワンポイントアドバイス ボタン付け
2014.02.01
-
日はワンポイントアドバイス!
ボタンが取れてしまったら・・・
洋服修理・中西洋服店です。
着ているうちにボタンが取れたり糸が弛んだりすること、よくありますよね。
そんなときはこの様に付け直してやりましょう。そ…
