中西洋服店 の日記
-
子供服の袖丈詰め
2014.11.04
-
子供服と云えど抜かりなし!
洋服修理・中西洋服店です。
今回は子供服の袖丈詰めをご紹介。
来春の小学校入学式用にご用意された子供用ジャケットですが、袖丈が長過ぎとのことでお持ち込み頂きました。
袖口の飾りを外…

-
ファスナーが壊れたら。
2014.10.27
-
ファスナーが壊れたら。
洋服修理・中西洋服店です。
今回は海上自衛隊の作業ズボンのファスナー交換です。金属製の務歯(ムシ・エレメントとも言う)が飛んでしまっています。こうなると、ファスナー自体を交換するし…

-
ワンタッチネクタイ加工
2014.10.20
-
ネクタイ結ぶのメンドクサイ・キレイに結べない…!そんな方に朗報!
洋服修理・中西洋服店です。
今回は既成のネクタイを、さも自分で結んだかの様にみせる「ワンタッチネクタイ加工」のご紹介です。
既に結んで固定し…

-
貴方だけのオリジナルデニムバッグお作り致します!
2014.10.15
-
貴方だけのオリジナルデニムバッグお作り致します!
洋服修理・中西洋服店です。当店オリジナルのデニムバッグのご紹介です。
当店在庫のデニム生地の中からお選び頂き、お好みのサイズでお作り致します。当然ポケット…

-
スポーツウェアの機能性
2014.10.10
-
スポーツウェアの機能性。
洋服修理・中西洋服店です。
今回はジャージスボンの裾上げを承りました。
ジャージといえば「スポーツウェア」なわけですが、付加機能として、洗濯後の「速乾性」やスポーツで出た汗を素早く…

-
着物地の再利用
2014.09.28
-
着物地の再利用。
洋服修理・中西洋服店です。
タンスのなかで眠っていた、昔の着物の生地のハギレでシュシュを作ってみました。
今回使用した生地は柄物でしたので、一番シンプルなカタチのシュシュにしました。
明日の…

-
「100円商店街&グルメフェスタ」のお知らせ
2014.09.26
-
毎年恒例の「100円商店街&グルメフェスタ」が28日(日)に開催されます!皆さまご来場下さいね!http://maizuru2014dancebattle.com/img/nishimaiduru20…

-
らーめん一丁さま ユニフォームTシャツ
2014.09.18
-
らーめん一丁さんの、秋冬バージョンのTシャツを作製させて頂きました!
らーめん食べに行ったら、「あぁ、あのTシャツ、中西洋服店で作ったやつだな」と思い出して頂けたら幸いです♪
☆オリジナルTシャツ作製に関…

-
金襴コースター
2014.09.09
-
金襴コースター第二バージョンが出来ました♪
デニム/金襴の、リバーシブルです!
デニムの「藍」と煌びやかな金襴のコンビネーションは相性が良いと思います。

-
ジャージズボン 裾上げ
2014.09.03
-
何だかよく分からない今年の夏も過ぎ、スポーツの秋になって来ましたね!
洋服修理・中西洋服店です。
今回はトレーニングウェア~いわゆるジャージズボン~の丈直しでした。
スポーツウェアの場合、身体の動きに合わせ…
